スポンサーリンク
昭和大学 心臓血管外科 | 論文
- 接触式血管形状センサを用いた血管粘弾性の測定
- 重症心不全患者に対する心拍動下大動脈弁置換術が有効であった一例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 86) α thalassemia患者に対する大動脈弁置換術(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 感染性心内膜炎を合併した冠動脈瘻に対し,僧帽弁形成術および冠動脈瘻閉鎖術を施行した1例
- 巨細胞性動脈炎に合併した多発動脈瘤の1例
- 14)妊娠27週に感染性心内膜炎による僧帽弁閉鎖不全症を合併した症例(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 真菌性感染性心内膜炎術後に感染性腸骨動脈瘤を合併した1例
- 56)重症虚血肢に対し,脛骨・腓骨動脈以下の血行再建にて救肢した3症例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 64)急性心筋梗塞後のsubepicardial aneurysmに対する外科的治療(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 胸部瘤術後リハビリテーションの検討
- 症例 原発性肺動脈悪性腫瘍の1例
- 胸部外科の指針 肺癌手術後遠隔期のQOL〔含 討論〕
- 研究・症例 原発性1期肺癌術後再発転移例の検討
- PS-232-4 原発性肺腺癌手術症例における術前後CEAの検討
- 症例 活動期感染性心内膜炎に合併する四肢末梢血管の感染性動脈瘤
- 症例 妊娠中に発症した活動性感染性心内膜炎の1例
- 中等度低体温循環停止における心房性ナトリウム利尿ペプチドの腎保護作用
- 僧帽弁位の感染性心内膜炎に対する外科治療について (特集 最近の弁膜症外科治療)