スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯科補綴学教室 | 論文
- P-40 CAD/CAM用セラミッククラウンの表面処理による被壊強度の変化(印象材・セラミックス,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- P-17 レジンセメントの機械的性質と接着強さの関係(接着,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- ロカテック処理がチタンとレジンセメントの接着強さに及ぼす影響(接着2, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- CAD/CAM用セラミックスの接着に関する研究 : 第2報 リン酸カルシウム系セラミックスの各種レジンセメントに対する接着性評価(セラミックス, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- CAD/CAM用セラミックスの接着に関する研究 : 第1報 シリカ系セラミックスの各種レジンセメントに対する接着性評価(セラミックス, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- チタンに対するレジン系セメントの接着性評価(接着, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 睡眠時ブラキシズムを想定したクレンチングに対するスプリントの力学的効果の検証
- スプリント療法ガイドラインの確立
- 義歯再製作に関する臨床判断の影響因子についての臨床的研究 : 義歯のクオリティーと口腔関連QoL
- チーム医療によって高い患者満足度を得た1例
- セラミック接着ジルコニアブリッジの開発
- 放電陽極酸化によるチタンインプラントの抗菌処理
- 顎関節症のスプリント治療に関する実態調査 : 大学病院顎関節症外来および一般開業歯科医院における診療時間の比較
- CAD/CAMクラウンとジルコニアフレームによる固定性フルアーチインプラント上部構造を装着した2症例
- 咬頭嵌合位における咬みしめ時の顆頭変位
- 表面滑沢材(ナノコートラボ)を応用したリテーナー義歯の臨床
- 歯質欠損, 部分歯列欠損, 無歯顎に対する症型分類の提案
- 有歯顎者, 無歯顎者および歯周病患者の全唾液総蛋白濃度と蛋白分画の比較
- 全唾液中に含まれる総タンパク濃度とタンパク分画の有歯顎者と無歯顎者の比較
- 全唾液中に含まれる総タンパク濃度とタンパク分画の正常値に関する研究
スポンサーリンク