スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯科補綴学教室 | 論文
- 画像解析による感圧シートの基礎的性質の検討 : 第1報 プレスケールMSタイプについて
- 方向の異なるポストの印象精度に関する研究 : 第2報ポリサルファイド・ラバー印象材
- 方向の異なるポストの印象精度に関する研究 : 第1報 シリコーン・ラバー印象材
- 箔焼付セラミックス クラウンについて
- 軟性レジンにて製作した義歯をナイトガードとして用いた症例
- 開咬症および下顎前突症の咬合治療に関する筋電図学的研究 : 観血的咬合改善手術を行った症例について
- 顎運動制御に関与する三叉神経上核ニューロンの電気生理学的および形態学的特性(一般口演,第39回学術大会)
- 3.顎運動制御に関与する三叉神経上核ニューロンの電気生理学的および形態学的特性
- 実験的咬合異常が自律神経機能に及ぼす影響
- 歯科インプラントの最新の潮流 : 低侵襲インプラント
- インプラント(IAT FIT II^【○!R】)作業模型の寸法精度 : 印象材の違いによる影響
- ITIインプラント作業模型に関する研究 : 寸法精度の向上を目的とした製作法について
- 咬合小面と咬合接触面の簡便な記録法
- 顎関節X線CTによる再構築矢状断像の評価
- 顆頭位の測定を目的とした再構築矢状断CT画像の評価 : 原画像としての横断像と冠状断像の比較
- 顎関節矢状面断層エックス線規格撮影法における再現性の向上 : 頭部固定装置の開発
- 口腔領域へのストレスが循環動態におよぼす影響 : 両側咬合挙上による循環動態の変化
- 咬筋から三叉神経脊髄路核尾側亜核への求心性入力
- 咬合面に介在物があるときのsilent periodの変化
- 歯科用セラミックスの熱膨張