スポンサーリンク
昭和大学歯学部小児成育歯科学教室 | 論文
- 指しゃぶりについての考え方
- 幼若永久歯の総合的研究 : 歯垢付着状態, 歯肉状態
- 幼若永久歯の総合的研究 : 齲蝕状態, 処置内容
- 幼若永久歯の総合的研究 : 萌出程度, 歯の異常, 歯列・咬合
- 幼若永久歯の総合的研究 : その1 萌出・歯列咬合・歯の異常
- 透過型レーザー血流計を用いた歯髄血流の観察2小児への応用
- 乳歯および幼若永久歯の外傷と歯の変色 (主題 小児歯科のトピックス)
- ラマン分光法によるレジン添加型グラスアイオノマーセメントの重合率測定に関する研究 : セメント液のラマンスペクトル変化と重合挙動
- 本学におけるお口の健康診断と予防プログラム
- 歯冠周囲過誤腫による萌出遅延の治療
- 本学小児歯科外来患者の実態調査(第6報)平成11年(1-12月)における新患来院患者について
- 色差計を用いた外傷による変色歯の観察
- 当科における最近の外傷受傷患者の統計的検討
- 乳歯根尖性歯周炎による歯肉膿瘍の診断 : 超音波検査法の応用
- 永久歯萌出期の歯周組織の変化に関する研究 : 萌出性歯肉炎と歯肉溝の変化について
- 本学小児歯科における外来小手術の実態調査 : 昭和52年度から平成3年度までの15年間について
- 都市部在住の乳幼児の口腔発達状況と食生活に関する研究 : 1歳2か月児歯科健診結果から
- 唇顎口蓋裂児の口唇機能に関する研究 : 乳歯列完成期小児の捕食時口唇圧の検討
- 母子保健サービス利用者としてのワーキング・マザーに対する意識調査
- 超音波断層装置による口蓋裂患児の吸啜運動の観察 : 舌運動と吸啜圧波形の同時記録