スポンサーリンク
昭和大学歯学部口腔外科学第1講座 | 論文
- 口腔外科領域におけるCefoxitinの臨床的検討
- Application of guided tissue regeneration to immediate dental implant.
- 頬部に発生した多形性腺腫の2例
- 顎口腔領域悪性腫瘍の臨床統計的観察:-過去6年間の自験例について-
- 加齢がヒドロキシアパタイトと骨との結合に及ぼす影響について-ラット脛骨内に埋入後の組織所見-
- 口腔細胞診の有用性に関する検討-偽陰性症例の原因について-
- Three dimensional repositioning and fixation of external fragments of mandibular ramus in sagittal split ramus osteotomy of the mandible. Part 2. Repositioning of the external fragments using double splints method.:Part 2 Repositioning of the external fra
- 舌 口底切除症例の語音発語明瞭度-切除範囲および手術法との関連について-
- 舌下面に生じた神経鞘腫の1例
- 下顎前突症患者の舌位および舌骨位に関する研究 (第2報) 舌造影側方頭部X線規格写真撮影法による観察
- Three dimensional repositioning and fixation of the external fragments of mandibular ramus in sagittal split ramus osteotomy of the mandible. Part 3. Observation of postoperative mandibular position.:Part 3 Observation of postoperative mandibular position
- 顎下部に生じた多形性腺腫の2例について
- Verruciform xanthoma of the maxillary gingiva: case report.
- 下顎枝斜矢状切咬合改善術とその術後評価 第2報 : 下顎前突症患者についての側方頭部X線規格写真による経時的観察
- A case of holoprosencephaly treated with cheiloplasty.
- 先天性鼻咽腔閉鎖不全症における軟口蓋の組織学的所見-いわゆる粘膜下口蓋裂について-