スポンサーリンク
昭和大学医学部第1内科 | 論文
- W232 スギ花粉症が気管支喘息におよぼす影響
- 481 IL-10によるアレルゲン特異的Th2細胞不応答性の誘導(第二報)
- 347 中等症気管支喘息患者に対するステップダウン、ステップアップ導入方式の慢性管理吸入ステロイド(BDP)維持量におよぼす影響
- 153 中等症気管支喘息患者に対するステップダウン、ステップアップ導入方式の慢性管理吸入ステロイド(BDP)維持量におよぼす影響
- 374 中等量から高用量吸入ステロイド使用中の気管支喘息患者に対するプランルカスト追加投与の効果
- Laser Nephelometerによるリウマトイド因子の測定-特に2メルカプトエタノール処理前後について-
- 1 免疫療法の奏効機序について(特異的免疫療法の奏効機序とアレルギー疾患治療における位置づけ)
- 2 喘息のダニ減感作療法
- 24 リドカインの気管支喘息患者末梢血単核球に対する影響
- 全身性強皮症,慢性関節リウマチおよび全身性エリテマトーデス患者血清中における抗トキソプラズマ抗体enzyme-1inked immunosorbent assay値とその偽陽性反応についての検討
- ブドウ球菌アレルギーに関する研究 : 第II報.溶血性ブドウ球菌による実験的腎炎について
- ブドウ球菌アレルギーに関する研究 : 第1報.各種疾患におげる抗スタフィロリジン価について
- ブドウ球菌アレルギーに関する研究-1,2-
- ブドウ球菌アレルギーに関する研究-1,2-
- 関節リウマチ患者に対する生物学的製剤の有効性はQOL,抑うつ状態に影響を及ぼすか
- 関節リウマチにおける慢性疼痛と抑うつ状態(第40回日本女性心身医学会学術集会報告)
- 多発性単神経炎を伴つたアレルギー性肉芽腫性血管炎の1症例 : 生検筋組織における血管病変の検索を主として
- 慢性関節リウマチ患者関節液におけるコラゲナーゼ活性についての研究-免疫複合体, IgG-リウマトイド因子およびプロスタグランディンE2との関係
- 甲状腺機能低下を伴った多発性肺嚢胞症の1症例
- 胆管腫(Cholangioma)を合併した肝臓ジストマ症の1剖検例