スポンサーリンク
昭和大学医学部生化学教室 | 論文
- トキソホルモンのシロネズミ肝フラビンにおよぼす影響について
- 担ガンシロネズミのフラビンについて
- 多彩な皮膚症状と髄膜炎とが同時に出現したクリプトコッカス症の1例
- Klinefelter症候群の一例
- ラット腸Ferritinの精製とその性質について
- 左肋間動脈肺動脈瘻を合併した胸腔内良性嚢胞性奇形腫の1治験例
- 韓国幼児の栄養性貧血に関する研究
- Hemiballismの責任病巣と予後について--CT像にて前頭頭頂葉に病巣が認められた一例の報告と考察
- ラット各組織のD-アミノ酸酸化酵素について
- Bleomycin-構造と機能--プロリン水酸化酵素とDNA鎖切断に対するBleomycinの効果
- アスコルビン酸欠乏モルモットの糖代謝について
- ウシ胎児膝関節軟骨組織におけるスフインゴ糖脂質の特徴〔英文〕
- 急性赤白血病の1例
- Thyroglobulin in Thyroid Tumor Tissue Characterized with the Use of Lectin.