スポンサーリンク
旭川厚生病院 | 論文
- 3)孤立性左冠動脈入口部狭窄の1例(第95回日本循環器学会北海道地方会)
- 42)大伏在静脈に留置したステントにlate thrombosisをきたした一例(第94回 日本循環器学会北海道地方会)
- たこつぼ型心筋障害に酷似した左室造影所見を示し左室形態の正常化が遅延した1例
- 狭心症状および運動誘発性心筋虚血を認めた左冠動脈右バルサルバ洞起始の1例(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 26) Basedow病による甲状腺機能亢進から右心不全をきたした三症例(第91回日本循環器学会北海道地方会)
- 左内胸動脈-左前下行枝吻合部狭窄のPCIにおいて5 Frストレートインナーカテーテルのシングルガイディングシステムが有効であった1例
- 6) 冠動脈バイパス手術患者プロフィールの変化 : 1100例の経験から(第90回日本循環器学会北海道地方会)
- たこつぼ型心筋症類似の左室造影所見を呈したが壁運動低下が非可逆的であった一例(第89回日本循環器学会北海道地方会)
- 25)孤立性三尖弁閉鎖不全症の1例
- 10) 回旋枝領域のAMIにて自由壁破裂をきたした2症例
- 10)心室中隔基部肥大に伴なう左室流出路(LVOT)狭窄によりショック状態を呈した心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第86回北海道地方会)
- 45) シベンゾリンにより心室内圧較差が軽減した心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例
- P915 急性心筋梗塞再灌流療法時フリーラジカル産生と心筋再灌流障害に対する検討
- P706 低左心機能症例に対するβ遮断薬療法時における早期のQTc dispersionの推移は治療効果を予測する指標となりうるか?
- 0724 急性心筋梗塞患者におけるフリーラジカル産生と臨床的プレコンディショニングの関連性の検討
- 46) 抗凝固療法に伴い発生した大腰筋内出血の2例
- 0892 肥大型心筋症における左心耳血流速度と左房booster pump機能に関する検討
- 狭心症発作時に房室ブロックをきたし,虚血性の心電図変化を確認し得た完全左脚ブロックの1例
- 乳腺髄様癌における細胞診と組織診の不一致例について
- 191 家族性大腸ポリポーシス(FAP)に合併した甲状腺乳頭癌の一例(甲状腺(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)