スポンサーリンク
日本鯨類研究所 | 論文
- 凍結融解後のウシ未成熟, 体外成熟卵母細胞の発生能に及ぼす成熟培地の高分子タンパク質, 耐凍剤, 卵丘細胞および培養時間の影響
- 繁殖ホルモンについて
- 資源管理に有用な生物学的特性値の推定
- 50余年の研究生活を顧みて
- 資源管理の理論と実際
- 南氷洋における鯨の保護区
- RMPについて
- 摂餌開始期のカタクチイワシ仔魚の生残能力に対する卵サイズの影響
- 鯨資源の改訂管理方式(II)
- 関連産業を考慮に入れた場合の漁業における利潤の問題
- 鯨資源の改訂管理方式(I)
- カタクチイワシ仔魚の無給餌での成長と限界給餌に対する海水温の影響
- カタクチイワシの卵サイズに対する海水温の効果〔英文〕
- Follicle Size-Dependent Changes in Follicular Fluid Components and Oocyte Diameter in Antarctic Minke Whales (Balaenoptera bonaerensis)
- Attempt at Intracytoplasmic Sperm Injection of In Vitro Matured Oocytes in Common Minke Whales (Balaenoptera acutorostrata) Captured During the Kushiro Coast Survey
- マイクロサテライトの鯨類資源管理への応用
- Organochlorine residues in Dall's and True's porpoises collected from North-western Pacific and adjacent waters
- Prey selection of common minke (Balaenoptera acutorostrata) and Bryde's (Balaenoptera edeni) whales in the western North Pacific in 2000 and 2001
- 鯨の保護は地球環境を救うか? : 暴走する「環境保護」団体の奇妙な論理
- 南極海で撒き散らされる暴力と、嘘と、環境汚染