スポンサーリンク
日本鋼管(株)京浜製鉄所 | 論文
- 438 斜交エッジャによる立上り防止効果について(薄板熱延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 鋼用ビレット水平連続鋳造機の開発(鋼の連続)
- 高品質鋼塊の諸性質に及ぼす希土類元素の影響
- 討 7 連続鋳造スラブの中央偏析発生機構とその対策(II 連鋳鋳片の品質と内部性状, 第 88 回講演大会討論会講演概要)
- 湾曲型広幅スラブ連鋳鋳片の凝固組織について
- 242 5 トン真空誘導溶解炉による高合金の冶金特性(特殊連鋳・ステンレス精錬・高純度鋼の精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 420 鋼片製造過程における表面欠陥の酸化挙動 : 無欠陥鋼片の製造に関する研究 I(分塊・鍛造・線材, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 152 極厚鋼板用鋳型の設計と鋼塊の品質について : 43 トンおよび 50 トン大型偏平キルド鋼塊の製造 I(凝固基礎・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- ESR 処理中の水素ピックアップおよび酸化の主要因子について(鋼の特殊精錬)
- 124 ESR の鋼塊内質におよぼす Mould Size の影響(凝固・基礎・ESR, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 121 ESR におけるいおうの分配について(凝固・基礎・ESR, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 174 ESR 処理中の空気酸化について(熱力学・ESR・電炉・転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 討 5 ESR 処理中の水素の挙動について(II ESR 法の精錬と鋳塊の品質, 第 90 回講演大会討論会講演概要)
- 116 ESR 処理中の水素に関する数式モデル : ESR 処理中の水素の挙動 2(特殊精錬・物性, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- スラブ分塊におけるクロップロス減少方法(圧延歩留り向上の技術と理論)
- 冷延ストリップの水焼入技術の開発
- 331 連続焼鈍による軟質ブリキの製造 : 連続焼鈍に関する研究第 6 報(薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 26 最近の焼結操業(原料・焼結 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 8 フアイバースコープによる焼結過程の直接観察(焼結原料処理・焼結操業 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 7 パレツト上原料及び焼結鉱の性状分布(焼結原料処理・焼結操業 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク