スポンサーリンク
日本環境衛生センター | 論文
- コガタアカイエカ成虫の系留場所に関する観察成績
- 11 チャバネゴキブリにおける生息密度効果(続報)
- 23 チャバネゴキブリにおける飼育密度効果
- 26 防疫剤としてのピレスロイドの検討 (3)
- グァテマラにおける Simulium ochraceum の生理的年齢, 卵巣小管の発育変化および吸血間隔 (gonotrophic cycle) の観察
- クマリン系殺そ剤の作用の電気泳動法による検討(第 20 回大会講演要旨)
- 燃焼制御(2)
- 居住・事務所空間の香りのメカニズム (生態系における香りの話)
- 38 急性殺そ剤の分割投与による効力発現様式について
- 18 環境汚染の測定
- 97 ブユの生態と防除の研究 (17) : IGR によるブユ幼虫駆除実験その II
- 殺鼠剤の効力に関する基礎的研究 : I. 数種抗凝血性殺鼠剤の効力差について
- 東京国際空港における国際線による侵入害虫の調査
- 27 チャバネゴキブリに対する各種殺虫剤の短時間接触効果に関する検討
- 低温灰化処理におけるクロムの損失
- 環境試料中のクロム分析における前処理方法の検討
- 大気浮遊粒子状物質中の金属成分の分析方法
- 50 家住性ゴキブリ 3 種の地域的すみつきに関する実験的検討
- タイ王国における大気環境汚染の現状と課題(途上国における大気環境汚染の現状と課題)
- 15 数種殺虫剤の効力に及ぼす温度の影響について