スポンサーリンク
日本医科大学第一病理 | 論文
- O-46 著明な乳頭状構造を示した腺腫様甲状腺腫の一例(消化器・甲状腺,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-2 乳腺細胞診報告様式(2) : 「悪性の疑い」非浸潤性乳管癌の検討(乳腺1,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-1 乳腺細胞診報告様式の検討(1) : 検体不適正について(乳腺1,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 異型嚢胞腺管 (atypical cystic duct ; ACD) を認めた浸潤性乳管癌の一例(乳腺2-(7), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 明瞭な核内封入体を認めた腎癌甲状腺転移の一例(甲状腺2-(6), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳管腺腫 (Ductal adenoma) の細胞学的特徴(乳腺6, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 乳腺腺様嚢胞癌の1例(乳腺4, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 17 男性乳腺に発生したInvasive micropapil1ary carcinomaの一例(乳腺 2)
- 16 Tubulolobular carcinomaの細胞像(乳腺 2)
- 4. 気管支楔状切除断端部に発生した真菌症の 1 例(第 50 回 関東気管支研究会)
- B-16 重症の狭心症を合併したWerner症候群の病理学的検討
- ヒト培養前立腺癌細胞のヒト培養骨芽細胞に与える影響について
- 11.喀血,呼吸困難を主訴で受診し,胸部CT上,CEP様の陰影を呈した1例(第28回日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 肺線維症におけるエピモルフィンの役割(肺)
- 特集「肺」導入として,肺線維症・肺気腫におけるリモデリング(肺)
- W3-3 喘息,COPDの病理と病態(COPDと気管支喘息-その病態と治療の類似と相違-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 病理
- 20.右中間幹にポリープ様発育を呈したBasaloid Squamous Cell Carcinomaの1例 : 第106回日本肺癌学会関東支部会
- 超硬合金労働者に発症したCA19-9が著明な高値を示した巨細胞性間質性肺炎の1例
- 2. 眼症状で発見された 0 期サルコイドーシス患者における BAL 検査の有用性(第 81 回 日本気管支学会関東支部会)
スポンサーリンク