スポンサーリンク
日本化薬 | 論文
- ダイアジノンの水中および土中における消長に関する一考察(第 21 回大会講演要旨)
- 406 水面施用ダイアジノンの効力に関する一知見(薬剤防除, 昭和44年度 日本農学会大会分科会)
- Lanperisone hydrochloride (NK433)のラットにおける26週間反復経口投与毒性試験および5週間回復試験
- 導火線--その変遷と現状 (火工品特集号)
- B305 新規殺虫剤クロマフェノジドのミダレカクモンハマキに対する効果(毒物学・殺虫剤作用機構・抵抗性)
- I215 新規殺虫剤クロマフェノジドの生物効果(有用昆虫・昆虫機能利用,毒物学・殺虫剤作用機作・抵抗性)
- I214 新規殺虫剤クロマフェノジドおよび関連化合物の構造・活性(有用昆虫・昆虫機能利用,毒物学・殺虫剤作用機作・抵抗性)
- A203 新規殺虫剤クロマフェノジドの生物効果
- A202 新規殺虫剤クロマフェノジドの合成と殺虫活性
- 昆虫ゲノム研究と殺虫剤開発への利用 (特集:ゲノム創農薬)
- 34. トリアジン系除草剤の作用機構に関する研究 : (第1報) "ヒルムシロ"への吸収移行について
- Studies on Estetrol. I. Synthesis of 15α, 16α, 17β-Trihydroxy-androst-4-en-3-one
- F48 シクロサールU粒剤2の水面施用によるイネドロオイムシに対する防除効果と効果発現の機作(予報)(防除技術)
- Diethylhydrogensilyl Cyclic Diethylsilylene Derivatives in Gas Chromatography-Mass Spectrometry of Hydroxylated Steroids. II. : Pregnanes with a Hydroxylated 17β-Side-Chain
- Use of New Silylating Agents for Identification of Hydroxylated Steroids by Gas Chromatography-Electron Impact-Mass Spectrometry
- 350. 有機リン剤の解毒とくにヘテロ環およびアリル基におけるグルタチオン抱合について
- B210 茶園におけるハマキムシ類顆粒病ウイルスの利用 : I.ウイルスの散布効果(昆虫ウイルス)
- 153 ロダン酢酸エステル類の基礎的研究(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- 73 セコタキサン骨格および二,三のセンブレン型天然物の合成
- 29 ポリエンの閉環反応によるテルペノイドの合成-II