スポンサーリンク
新潟県農総研 | 論文
- P22-6 落水期の気相率が水田土壌溶液中ヒ素・カドミウム濃度に与える影響(ポスター紹介,22.環境保全,2009年度京都大会)
- イネいもち病抵抗性遺伝子Pizに連鎖するDNAマーカーの育種利用
- PCR法を利用したイネ葯培養材料のF_1検定
- 簡便で効率の高い新しいイネ葯培養法(ARIS法)の開発
- 水稲品種「こしいぶき」の細胞培養技術の確立
- コシヒカリとその近縁品種を交配親に用いたF_1葯培養の効率化
- イネ三段階葯培養における培養期間が緑色個体再分化率に及ぼす影響
- 食味関連成分および物理的食味測定値と米食味の関係 : 第 3 報味度値と食味及び蛋白質含有率の関係
- 出穗期前後の薬剤散布によるイネ褐条病菌の種子保菌抑制
- (123) 異なる土壌条件下におけるイネの葉色といもち病感受性との関係 (日本植物病理大会)
- (215) 出穂期の薬剤散布によるイネ褐条病の種子への保菌抑制 (日本植物病理学会大会)
- (142) 穂いもちの体質診断における葉緑素計利用の可能性 (日本植物病理学会大会)
- 0.1M塩酸抽出カドミウム濃度および土壌pHからのダイズ子実カドミウム濃度の推定
- コシヒカリの葯培養の効率化
- コシヒカリカルスからの効率的な植物体再生条件
- コシヒカリの効率的な懸濁培養条件
- 食味関連成分および物理的食味測定値と米食味の関係 : 第 4 報味度値による選抜および F_1 の味度値
- P20-4 ポリシリカ鉄凝集剤(SPI)浄水ケーキの特性と水稲生育およびメタン放出におよぼす影響(20.土壌改良資材,2007年度東京大会)
- ハウス内土壌水分の自動制御システムの開発研究
- 19-56 UPLCによる肥料、土壌、植物中のシアナミドの迅速定量法(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)