スポンサーリンク
新日本製鐵(株)第一技術研究所 | 論文
- 鋼片のレーザきず手入れのための要素技術の開発
- レーザによる薄板の部分硬化技術の開発
- 鉄鋼業におけるレーザーの利用
- 153 パウダーフイルム厚み測定結果 : 鋳型・鋳片間のパウダー流入状況計測技術の開発その 4(連鋳パウダー, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 152 鋳型・鋳片間のパウダー流入状況計測システムの確立 : 鋳型・鋳片間のパウダー流入状況計測技術の開発その 3(連鋳パウダー, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 161 パウダーフイルム厚み測定法 : 鋳型・鋳片間のパウダー流入状況計測技術の開発その 1(連鋳表面疵・内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 202 α域焼鈍によるγ' の発生阻止作用について(時効・析出・変態, 加工・性質・分析, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
- 228 鉄鉱石の溶融とけい光 X 線分析について(分析, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 討-15 X 線マイクロアナライザーによる鋼中非金属介在物の微細組織の研究(IV. X 線マイクロアナライザーの鉄鋼への応用, 討論会講演論文 日本鉄鋼協会第 72 回講演大会講演論文集(II))
- 金属研摩薄片と X 線マイクロアナライザーによる鋼中非金属介在物の同定
- 78 金属研磨薄片法による鋼中非金属介在物の研究(非金属介在物, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 205 連続鋳造鋳片における点状偏析部の調査(連鋳偏析・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 薄い鋳片からの方向性珪素鋼板の製造工程における MnS と AlN の状態の制御
- 薄い偏平鋳片からの一方向性珪素鋼板の試作工程における MnS 粒子の性状
- 方向性珪素鋼板の製造工程における MnS の形態の変化
- 方向性珪素鋼板の製造工程におけるMnSの形態の変化
- 薄い偏平鋳片からの一方向性珪素鋼板の試作工程におけるMnS粒子の性状
- 144 クリープ特性における TIG 溶接と潜弧溶接の相違点 : 308型溶接金属のクリープ特性(第1報)
- 230 3%Si-Fe における微細 MnS の分散状態について(薄板・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 258 オーステナイト系耐熱鋼の窒素吸収による脆化現象について(高温酸化・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク