スポンサーリンク
新日本製鐵(株)名古屋製鐵所 | 論文
- 188 連鋳機用ロールの長寿命化(連鋳操業 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 687 溶鋼への直接通電に関する基礎的検討(電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 連鋳パウダーの凝固温度の簡易推定式
- CCにおける溶鋼温度一定化、モールド内流動制御技術
- 116 名古屋製鉄所第二号連鋳機高速鋳造技術(連鋳設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 207 連続鋳造設備モールドテーパー計の開発(連鋳電磁攪拌・偏析・介在物・連鋳鋳型・潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 討 7 連鋳鋳片の表面品質の改善と省エネルギー(II スラブ連鋳の省エネルギ, 第 101 回講演大会討論会講演概要)
- 100 異鋼種連続連続鋳造について : 連続鋳造機における連続連続鋳造技術の開発その 2(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 隅肉溶接による小組立部材の変形挙動について
- 326 鋳型内潤滑に関する数学的考察 : 連続鋳造におけるパウダー技術に関する研究(第 9 報)(大型鋼塊・凝固基礎・特殊造塊・連鋳モールドパウダー・鋳型内潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 325 連鋳鋳型可視化コールドモデルによる鋳型内潤滑の検討 : 連続鋳造におけるパウダー技術に関する研究(第 8 報)(大型鋼塊・凝固基礎・特殊造塊・連鋳モールドパウダー・鋳型内潤滑, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 301 電縫管シームアニーラのシーム倣い制御の確立(条鋼, 棒線, 鋼管 : シームレス・溶接管, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 192 電気亜鉛メッキ鋼板のスポット溶接およびシーム溶接(加工, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 199 RH における粉体, 酸素吹込ノズルの一体化技術の開発 : RH 粉体吹込技術の開発第 3 報(二次精錬 (I), 製鋼基礎 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 198 RH 粉体吹込脱〔P〕技術の開発 : RH 粉体吹込技術の開発第二報(二次精錬 (I), 製鋼基礎 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 274 溶銑予備処理における気体酸素上吹適用試験(電気炉精錬, 脱燐・脱硫処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 188 RH 槽内地金迅速溶解技術の開発(製鋼用耐火物, 取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 315 RH-粉体吹込脱硫技術の開発(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 207 名古屋製鉄所溶銑予備処理設備の建設(溶銑予備処理(除樋)・取鍋精錬・精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 32 コークス乾留適応制御モデルの開発(コークス・石炭, 製銑, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク