スポンサーリンク
新日本製鉄(株)光製鉄所 | 論文
- ステンレス鋼のすきま腐食におけるすきま内溶液の解析
- ステンレス鋼の隙間腐食の定量的解析(ステンレス鋼)
- 微粉炭燃焼における燃焼安定および窒素酸化物生成に対するプラズマ吹き込みの効果
- 182 ステンレス鋼小断面ビレットの品質改善 : ステンレス鋼小断面ビレットの連続鋳造技術の開発第 2 報(連鋳操業 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- ステンレス鋼連続鋳造スラブの表面品質改善
- 273 オーステナイト系ステンレス鋼連続鋳造スラブの表面品質の改善と無手入圧延(タンディッシュ・鋳片品質・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- オーステナイト系ステンレス鋼連鋳スラブのオッシレーションマーク部の表面偏析の実態とその生成機構
- ステンレス鋼のオッシレーションマーク性状におよぼす鋳型振動条件の影響
- オーステナイト系ステンレス鋼連鋳スラブの凝固組織におよぼす電磁攪拌の影響
- 381 オーステナイト系ステンレス鋼のスケール制御技術(圧延潤滑・線材・スケール, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- Na_2CO_3 により事前精錬した溶銑の上吹き転炉での脱炭試験
- 水素を吸収した Fe-1.5% Ti 合金単結晶の引張変形
- 201 軸受鋼のころがり疲労寿命におよぼす C および Cr 量の影響 : 軸受鋼の転動疲労性に関する研究 IV(鋳鋼・鋳鉄・被削性・疲労・その他, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 569 高炭素鋼線材の直接パテンティング技術 : ソルトによるインライン熱処理技術 1(マルエージ鋼・ローター・ロール・工具鋼・レール・線材, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 392 オーステナイト系ステンレス線材の直接熱処理(線材・棒鋼・形鋼, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 253 軟線二相域圧延の品質特性(条鋼・線材圧延, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 749 オーステナイトステンレス線材の直接熱処理 (3) : 直接熱処理線材の二次加工性と耐食性(ステンレス鋼 (3)・非磁性鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 645 オーステナイト系ステンレス線材の直接熱処理(電磁鋼板・集合組織・熱延薄板・線材, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 677 Si-Cr 系ばね鋼のフエライト脱炭(低合金鋼・ばね鋼・その他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 133 低炭素快削鋼の浸炭性におよぼす Mn, S, P, Pb の影響(熱処理・肌焼鋼, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
スポンサーリンク