スポンサーリンク
放送大学ICT活用・遠隔教育センター | 論文
- 映像評価傾向の可視化機能を持った面接学習ツールの開発 (新時代の学習評価--理論・システム・実践/一般)
- ET2009-91 学習コンテンツの持続可能なメタデータ流通と検索システムでの利用(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- 10-225 OCWにおける連携活動 : グローバル横断検索サービスの開発(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「オープンコースウエアとその活用」-II)
- GLOBEにおける次期メタデータ検索方略の検討--新たな付加価値サービスへの対応と国際標準化活動における展開
- 研究開発速報 映像記述の評価者属性間の相違に関する研究
- 映像を利用したフィードバックのための映像記述・再生ツールの開発 (日本語教育と教育工学/一般)
- 運動学習のためのスポーツオノマトペデータベース
- 運動学習者のためのスポーツオノマトペ電子辞典の開発と評価
- スポーツオノマトペの実態について
- 観察者属性によるマルチアングル映像観察傾向の相違
- スポーツ指導者・体育学習者のためのオノマトペ辞典の開発
- 台詞単位のコミュニケーション評価のためのマルチアングル映像観察ツールの開発
- テキスト情報を用いた映像教材の編集(遠隔教育システムのデザイン,一般)
- レイアウト編集可能なマルチアングル映像評価ツールの開発
- Viclle:会話映像の添削による語学学習支援システム次世代インタラクションのための情報技術
- CoCoA-PE: ネットワーク型添削支援システムCoCoAを用いた文書添削演習環境
- ネットワーク型添削支援システムにおける誤り事例を用いた自己訂正支援機構の構築
- ネットワーク型添削支援システムにおける誤り事例を用いた自己訂正支援機構の構築
- VCoCoA:VCCMLを用いた非同期型協同添削支援システム
- 作文教育のための添削によるグループ学習環境 : 添削評価機構の構築