スポンサーリンク
放送大学ICT活用・遠隔教育センター | 論文
- 統計処理を用いた打楽器のフォーム分析(セッション1 : 演奏分析)
- D-15-4 打楽器のフォーム改善支援システムの開発
- ニューラルネットワークを用いた楽曲のジャンル推定とその教育利用
- スタンダードMIDIファイルを用いたニューラルネットワークによる楽曲のジャンル推定
- スタンダード MIDI ファイルを用いたニューラルネットワークによる楽曲のジャンル推定
- 学習コンテンツの持続可能なメタデータ流通と検索システムでの利用 (教育工学)
- 大学生のPCや携帯電話などのメディア利用行動に関する調査--予備調査の実施と結果 (授業実践とメディア活用)
- A-10-13 骨伝導素子によるコミュニケーションのためのエコーキャンセラ(A-10.応用音響,基礎・境界)
- エコーキャンセラのための可変ステップゲインを有する射影アルゴリズム
- マルチチャネルエコーキャンセラのための適応アルゴリズムについて
- 可変ステップゲインを有する射影アルゴリズム
- 2I1-A1 共感的思考能力育成におけるマンガ表現法の可能性(招待講演「科学教育研究セミナー」,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
- 1P1-C6 創発的分業支援システムにおける内部リソース間のリンクや外部リソースとのリンクによる知識構築(インタラクティブ(1),インタラクティブセッション,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
- Web上のexploratory searchの特徴:発話プロトコルと事後インタビュー分析結果より
- ET2009-78 多様な学習活動を包括的に支援するための統合学習媒体の提案と試作(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- ET2009-74 LOMの自動生成を目的としたシラバス文書の情報抽出(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- LOMの自動生成を目的としたシラバス文書の情報抽出 (教育工学)
- 拡張性を有する学習支援システムとそのLD規格への応用
- 継続的な学習者間評価を導入した情報教育の実践
- 学習コンテンツのメタデータ検索エンジンの開発(ログ活用・情報検索,ライフログ活用技術,グループウェアとネットワーク,一般)