スポンサーリンク
愛知県水産試験場 | 論文
- 養殖ウナギにおける抗菌性物質のHPLC簡易残留検査法
- 伊勢湾および西部遠州灘へのカタクチイワシシラスの来遊とマイワシ太平洋系群の再生産との関係
- イカナゴの再生産関係と資源管理
- 伊勢湾イカナゴ資源管理
- 三河湾におけるアサリ浮遊幼生の時空間分布 : 間接蛍光抗体法を用いた解析の試み
- 三河湾の環境修復に向けた取り組み
- 富栄養化海域における貧酸素水塊の数値解析による再現と工学的改善効果の検討 : 伊勢・三河湾における事例研究
- 三河湾の浚渫窪地における粒子状物質の特異的な集積機構
- 1976年夏季,南極海インド洋区の東経33.5゜線に沿って得られたカイアシ類資料(英文)
- 1973年夏季,南極海インド洋区の東経13゜線に沿って得られたカイアシ類資料(英文)
- 塩分低下をともなう珪酸塩の供給に対するSi制限Skeletonema costatumの生理的応答
- 自然海水試料を用いたアンモニア分析二法(Solorzano法およびSasaki-Sawada法)の比較
- メソコスムによる干潟生態系モデルの検証と三河湾一色干潟域の物質循環解析(平成18年度日本水産工学会秋季シンポジュウム「物質循環を指標とした貝類漁場及び周辺環境の評価と管理」)
- メソコスムによる干潟生態系モデルの検証と三河湾一色干潟域の物質循環
- 干潟上におけるマクロべントス群集による有機懸濁物除去速度の現場測定
- 干潟生態系モデルによる窒素循環の定量化 : 三河湾一色干潟における事例
- 内湾の水質環境の現状と課題--伊勢・三河湾を例として (特集 内湾の機能回復のための海と陸からのアプローチ)
- 総括
- シンポジウム企画の背景
- 干潟域の物質循環と水質浄化機能 (干潟特集)