スポンサーリンク
愛知県がんセンター外科 | 論文
- 524 Siewertによる噴門癌の分類と治療成績からみた標準術式のありかた
- 158 胃癌の術後5年以上生存したstage IV・根治度C切除の12例と非切除2例の検討
- 当院における胃癌診療の特徴 : 特に腹膜転移の新診断法と肝転移に対する動注化学療法
- P2-7 大腸癌肝転移再発の診断と治療(第32回日本消化器外科学会総会)
- W1-9 胃癌治癒切除と免疫パラメーターの変動(第37回日本消化器外科学会総会)
- 10 抗CEAモノクローナル抗体を用いた大腸癌の画像診断(第29回日本消化器外科学会総会)
- 267 胃癌の予後因子としての血中Matrix Metalloproteinase9濃度測定の意義(第52回日本消化器外科学会総会)
- 288 胃癌の新しい腫瘍マーカー Matrix Metalloproteinase 9 の測定とその意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示II-361 膵内副脾に発生したepidermoid cystの2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸副乳頭カルチノイドの1例
- 胃癌と悪性黒色表皮腫の併存5例
- 示-76 神経内分泌腫瘍における aldolase C の免疫組織化学的局在(第33回日本消化器外科学会総会)
- 113 表層拡大型胃悪性リンパ腫の外科治療(第38回日本消化器外科学会総会)
- Stage IV 胃癌に対するリンパ節郭清の効果
- 非治癒切除胃癌における切除断端陽性例の臨床・病理学的検討
- 428 当院における消化器癌終末期医療の現況 : 疼痛対策を中心に(第42回日本消化器外科学会総会)
- 結腸癌腹壁創瘢痕再発の1切除例
- 膵管癒合不全の背側膵に発生した膵頭部癌の1例
- PII-5 広範囲神経叢郭清を伴う膵全摘術後の下痢とその対策について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 大腸早期癌の検討 : とくに治療方針について