スポンサーリンク
愛知学院大学 歯学部 | 論文
- コンピューター制御による非接触型レーザー口腔顎顔面積計測システム : No.1 顔面の入力並びに切削の試み
- マニラ市郊外の貧困地域住民に実施した無償歯科医療と調査の結果について
- 70歳代21歯以上残存者の口腔内欠損補綴状況と最大咬合力,咬合接触面積
- コンピューター制御による非接触型レーザー口腔顎顔面計測システム : No.2 画像処理形式とセラブロックによるシステム誤差の検定
- 咬合力測定システムによって得られる測定値の補正に関する研究 : 第2報 早期接触を伴わない実験用モデルによる検討
- 咬合力測定システムによって得られる測定値の補正に関する研究 : 第1報 感圧シートの介在による影響を検討するための実験用モデルの構築
- A-26 歯科理工学教育用USB I/O基板の開発(光触媒・試験法・数値解析,一般講演(口頭発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-21 金合金中のZnが陶材焼付強さに与える効果(歯科用合金・腐食・陶材,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-25 ポリマー表面に銀系抗菌剤を付着処理した常温重合レジンの抗菌性(レジン,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- マニラ市における愛知学院大学歯学部同窓会の無償歯科医療援助 : 2, 3年目の活動
- 27.糖尿病患者における歯周疾患について(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- 3次元造形義歯作製システムの開発 : 第1報RPシステムの試用
- BMPによる異所性骨組織の誘導過程におけるTGF-βの発現
- アマルガム粉末含有飼料を用いて飼育したラットの臓器内水銀量について
- スケーリングとブラッシングによる歯周ポケット浸出液中のBradykininaseの消長
- Streptozotocin遺伝性糖尿病ICRマウスの歯周組織における病理組織学的および組織化学的研究
- 3. Streptozotocin糖尿病マウスの歯周組織における病理組織学的及び組織化学的研究(第21回 春季日本歯周病学会)
- 10.歯周病とクエン酸の関係に関する研究 : II ScalnigとBrushing指導による歯周ポケット浸出液および全唾液中のクエン酸量の変動(第20回 秋季日本歯周病学会)
- 唾液および血清中のHistamine分離定量法について
- 歯周治療後における臨床所見の変化について : I. 付着歯肉の変化について : 一般講演要旨