スポンサーリンク
徳島大学医学部病態制御外科 | 論文
- ITPを伴った横行結腸癌の1例
- 肺癌細胞株同所性移植モデルでの新規MMP阻害剤MMI-166の腫瘍増殖及びリンパ行性転移抑制効果についての検討
- 23. 悪性腫瘍による気道狭窄に対して Dumon ステントを使用した 5 症例の検討(第 6 回日本気管支学会中国四国支部会)
- 肺全摘後気管支瘻
- P-59 Tracheobronchopatia Osteochondroplastica の 1 例(症例 5)
- P-1 気管支洗浄物による肺癌の遺伝子診断 : 接着分子 CD44v6 の検出よりのアプローチ(診断)
- 電気インピーダンスの肺針生検への応用
- 肺内腫瘤性病変の電気インピーダンスの検討
- 20.胸腔鏡下に切除し得た17年目再発の上縦隔神経鞘腫の1例(第12回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 2. 気管支形成術を施行した高度閉塞性換気障害合併肺門部早期肺癌の 2 例(第 1 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 116 肺癌術後気管・気管支断端再発例(肺癌 5)
- 肺癌患者の術前血中Acid Soluble Proteins(ASP)と予後との関連について
- 185 肺腫瘤の電気インピーダンスの検討
- F-5 クロム肺癌におけるMicrosatellite instabilityと修復遺伝子蛋白発現との関連性
- F-40 クロムに暴露した多発肺癌のclonalな発育についての検討 : microsatellite markerを使用(LOH・ウイルス発癌,第40回日本肺癌学会総会)
- 気管膜様部再建の実験的研究 : 有茎筋肉弁とマーレックス・メッシュの併用
- 有茎筋肉弁による気管膜様部再建の実験的研究
- 気管支閉鎖症の 2 切除例
- 骨髄形成を伴った気管支内過誤腫の 1 例
- 頸部気管支性嚢胞の 1 例