スポンサーリンク
御茶ノ水・浜田病院 | 論文
- 400 新生児異常例における妊娠中期母体血中α-fetoprotein値
- 妊婦血液凝固・フィブリンネットワークに関する研究
- hMG-hCG療法中のOHSS発症の予知に関する研究
- いわゆる機能性不妊婦人に対するHMGを用いた過排卵療法の試み
- 産科学的諸因子に及ぼす非妊時の肥満度および妊娠時の母体体重増加の影響
- Prolactin分泌予備能判定による潜在性高Prolactin血症の診断
- 悪性卵巣腫瘍と術前診断した結核性腹膜炎の2例
- 一過性頻脈/自覚胎動数比の妊娠管理における意義 : 診療
- 47. 血中プロラクチン(PRL)値の正常上限値の再検討 : 第9群 内分泌 I
- 母児相関の乳汁分泌と産褥期における母体プロラクチン分泌動態に及ぼす影響
- 正プロラクチン血性排卵障害におけるプロラクチン分泌予備能とプロラクチンの日内変動との相関
- 184. Polycystic Ovary(PCO) 症候群におけるdopamine機構の関与 : 第31群 内分泌 VII (182〜187)
- 94. いわゆるnormoprolactinemiaにおけるprolactin(PRL)の夜間放出現象とPRL分泌予備能との相関 : 第16群 内分泌 IV (91〜96)
- 54.分娩体位の母児に及ぼす影響の臨床的検討 : 第10群 妊娠・分娩・産褥 I (54〜59)
- 300.胎生期におけるプロラクチンの生理的意義に関する研究 : 第60群 内分泌の基礎 VI(297〜300)
- 201. 胎仔肺成熟に及ぼすProlaction(PRL)の影響 : 第42群 胎児新生児・発育
- 腦下垂體後葉ホルモンの抗利尿成分並びに血壓上昇成分に對する妊婦血清の作用
- 今日の話題 超高齢婦人における周産期管理の取扱いとその問題点
- 臨床経験 高齢婦人における子宮内膜発育不全に対するクエン酸シルデナフィル(sildenafil citrate,バイアグラ)経口投与の子宮内膜肥厚および体外受精胚移植成績に及ぼす効果
- 今日の話題 妊娠初期の妊婦に対するマタニティーマーク(BABY in MEバッジ)の有用性