スポンサーリンク
広島大学歯学部予防歯科学講座 | 論文
- 12.ヒト唾液より分離したVeillonellaのプロテアーゼに関する研究 : 酵素の精製と性状並びにヒト耳下腺唾液のリン酸カルシウム沈殿阻止活性に対する影響(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 6.歯石指数と相関のある唾液中プロテアーゼの由来について(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
- 加温式脈動ジェット水流洗滌器(ポケットイリゲータ)の歯周疾患への臨床応用 : 第2報 加温洗滌液の使用感について
- 広島県における成人の歯科治療ニーズ量に関する研究
- 広島県における成人の歯科治療ニーズ
- 歯科における行動科学的研究 : 第1報 因子分析法による口腔衛生状態の把握
- フッ化物応用に関する母親の知識・態度・行動とその3歳児のう蝕罹患経験との関連性について
- C-17 インタープラーク^>[○!R]
- 口腔にかかわるQOL評価質問票(OHIP)の翻訳等価性の検討
- 疫学分野における相関係数と標本の大きさに関する研究-過去のう蝕関連論文中の相関係数を素材として-
- 定期歯科健診への受診行動に影響する要因について
- プリシードプロシードモデルを基にした歯科保健モデルと地域における現状とのギャップ : 共分散構造分析結果
- 試作コンピュータソフト「歯グキを見る眼を養おう」を利用した学校歯科保健教育の動機づけ効果について
- 歯科保健行動と歯肉の炎症状態からみた歯学生に対する歯科教育の効果
- 歯科医師卒後臨床研修における介護実習の意義について
- 学生の授業評価に対するノンパラメトリック分析
- 保護者の養育態度と幼児のう蝕罹患状態との関連
- 1A-31-18 : 00 PI型歯周診療支援のためのデータ管理ソフトの開発について
- 41.クロルヘキシジンパスAおよびアプリケーターの歯肉炎に対する効果の総合判定について(第25回 秋季日本歯周病学会)
- クロルヘキシジンおよびアプリケーターの歯周疾患に対する効果について