スポンサーリンク
市立豊中病院内科 | 論文
- 過去7年間の冠動脈バイパス術症例の検討 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 98)DOA, 心マッサージ下にIABP, PCPSを挿入し救命し得た低左心機能AMI症例に対する, 待期的OFF PUMP CABGの経験
- 3) 心室頻拍及び重症右心不全を呈した右室梗塞合併下壁梗塞に対しPCPSが著効した1症例
- 恒常性心室頻拍をきたした急性心筋炎の1例
- 38) 心筋梗塞を合併した家族性高HDL血症の1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 37) 冠攣縮性狭心症における耐糖能異常 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 89)Catecholamine cardiomyopathyを合併した褐色細胞腫の一手術例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 64)LDI.apheresisにて冠動脈病変は退縮するも黄色腫、アキレス腱厚は増大を認めた家族性高コレステロール血症ホモ接合体の1例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 210)30才より著明な頚動脈病変を有し, 薬物・LDLアフェレーシス併用療法で10年間経過観察を行った家族性高コレステロール血症(FH)ホモ接合体の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 140)乳頭筋肉断裂による三尖弁閉鎖不全症を合併したサルコイドーシスの1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 冠動脈重症度に対する冠危険因子の性差に関して : 特に内臓脂肪蓄積が冠動脈重症度に及ぼす影響について : 第58回日本循環器学会学術集会
- Alaceprilの亜硝酸剤耐性に対する抑制効果の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 虚血性心疾患患者における耐糖能障害とmid-band出現の意義 : 特に男女間の性差に関して : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 虚血性心疾患におけるvisceral fat蓄積の意義 : visceral fat蓄積はmetabolic syndrome Xのgenerator因子か : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 多発性内分泌腺腺腫症I型における下垂体腺腫の1治験例
- 冠危険因子の性差に関して - 内臓脂肪蓄積が糖, 脂質代謝に与える影響 -
- 114.MEIGS症候群を呈した卵巣原発悪性リンパ腫の胸腹水および腫瘍の細胞診(G群 : 卵巣, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 57.尿中に出現した副腎癌の1剖検例(D群 : 尿, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- Crohn 病に合併した原発不明腺癌に対してmFOLFOX6療法が奏功した1例
- 特発性心筋症の3症例 : 第34回日本循環器学会近畿地方会