スポンサーリンク
岩手大学教育学部理科教育科 | 論文
- 立体地形模型を用いた局地風の流体実験教材 : 霧を伴う陸風「肱川あらし」を事例として
- 1B-02 生きる力を育てる野鳥の巣箱観察(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 1G2-F3 GPSとデータロガーを用いた局地気象観測システム(II)(IT・メディア利用の科学教育システム,一般研究発表,次世代の科学力を育てる)
- 2M-04 GPSデータロガーを用いた自転車による移動気象観測(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 遊園地は巨大な科学実験室だ!
- 室温成層化防止に関する省エネ研究 : 小学校でのエネルギー教育実践(東北支部特集)
- 1G1-E2 GPSとデータロガーを用いた局地気象観測システム(教材開発(1),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
- A308 「学校気象台」地域連携ネットワークの構築 : 岩手大学発信地域連携事業(スペシャル・セッション「気象情報・知識の伝達・普及」)
- 2M-03 「学校気象台」地域連携ネットワークの構築 : 岩手大学発信地域連携事業(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 1N-01 遊園地の乗り物を活用した9年間の青空科学教室(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 1I-08 リンゴによるバイオエタノール合成および教材化への応用(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- B363 「学校気象台」地域連携ネットワークの構築II : 岩手大学発信地域連携事業(スペシャル・セッション「気象情報・知識の伝達・普及(II)」,口頭発表)
- 1G1-D6 「学校気象台」と地域連携ネットワークの構築(IT・メディア利用の科学教育システム(1),一般研究発表,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
- 1N-08 介護ケア動作を力学で分析(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 1H-03 教員養成における「ものづくり」のスキルアップ(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 1N-02 小学生の物理力アップの実践授業(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 2M-05 「学校気象台」を利用した小学校4年生における授業実践 : 天気による気象要素の日変化を事例として(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- 1K-08 中国ウイグルでの物理教育の課題 : 日本と中国新疆ウイグルの比較研究から(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第59回全国大会)
- B2. 気象センサー付きデータロガーとGPSを用いた移動気象観測システムの構築 : SSH岩手県立水沢高校の事例を通して(セッションB1)
- 2N-05 流体実験を活用した「冬の季節風」の指導教材の開発 : 日本海の筋雲のシミュレーションを通して(一般研究発表(口頭発表))
スポンサーリンク