スポンサーリンク
岩医大・歯・理工 | 論文
- A-14 レーザーラマン分光分析による樹脂含浸層の解析
- ハイドロキシアパタイトに吸着した蛋白質の吸着部位の決定
- 各種歯科修復材およびフッ素樹脂のプラーク(S.mutans)付着性に関する検討(in vitro)
- P-47 ダイナミック超微小硬度計を用いた金銀パラジウム合金組織間の硬さ比較(歯科用合金, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-30 水晶発振子マイクロバランスを用いた歯科材料質基板への抗菌タンパク質吸着の測定(機械・技術, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-29 化学発光法による活性酸素(スーパーオキシドアニオンラジカル)の測定に関する研究(機械・技術, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-93 水晶発振子マイクロバランスによるコラーゲンの膨潤/収縮挙動の測定と半定量的解析(有機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-15 溶体化熱処理温度が金銀パラジウム合金結晶相の均質性と銀の選択的溶解性に及ぼす影響(金属,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-2 LD_濃度TEGDMAがLPS活性化ヒト単球細胞THP-1のゲノムワイド遺伝子発現に及ぼす影響評価(生体反応1,一般講演(口頭発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-61 PIXE法による細胞培養液とチタンイオン貪食マクロファージRAW264の元素分析(細胞,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- P-9 モノマーがコラーゲンの性状に及ぼす影響のAFMを用いた解析(接着,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 32k DNAマイクロアレイを用いたマクロファージ様細胞RAW264の遺伝子発現に及ぼすLPSとNi^イオンの影響評価(溶出・摩耗・毒性, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- チタンイオンがマクロファージ様細胞RAW264の細胞生存率に及ぼす影響評価(毒性, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 金銀パラジウム合金鋳造体表面の選択溶解処理による元素濃度変化(腐食, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- レチノイン酸によるマウス歯肉由来不死化上皮細胞株のデスモゾーム形成阻害
- A-8 マルチブラケットシステムにおける歯の移動に関する3次元解析 : 移動初期の回転中心の抽出
- 歯科用陶材エナメル層の表面応力測定
- チタンと硬質レジンの接着に対するチタネート系表面処理剤の加熱処理効果
- 歯科用セメントと歯質の界面における塩生成反応 -ヒドロキシアパタイトとオキシカルボン酸水溶液の不均一系反応-
- B-14 アルジネート印象材用固定液としてカルシウム塩水溶液を用いた効果
スポンサーリンク