スポンサーリンク
岩医大・歯・理工 | 論文
- セッコウ模型表面粗さに及ぼすアルジネート印象材への界面活性剤処理効果
- B-38 セッコウ模型表面粗さに及ぼす印象材の界面活性剤処理効果
- LD_高濃度Ni^イオンがマクロファージ様細胞RAW264の遺伝子発現と活性酸素除去酵素 (SOD) 量に及ぼす影響評価(毒性, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科用X線撮影による根管充填材の写真濃度に関する研究
- 口内法X線写真の撮影と現像処理
- ガッタパーチャポイントのISO規格が制定,公布 : 特にサイズについての規格の変遷 その2
- アルジネート印象材の溶液中での膨縮機構 - アルギン酸カルシウムゲルの透過性 -
- 不死化歯肉上皮細胞株の樹立とその細胞結合に及ぼすレチノイン酸の作用(特別講演1,岩手医科大学歯学会第63回例会抄録)
- 舌扁平上皮癌におけるCD44変異型発現の免疫組織化学およびin situ hybridizationによる検討
- 歯肉溝上皮細胞のPorphyromonas gingivalisのLPSに対する反応性(歯周ポケットの形成機序)
- マウス歯肉上皮細胞株の細菌刺激に対する応答性
- レチノイン酸がヒト唾液腺腺癌細胞の増殖と骨形成因子の発現におよぼす効果
- 演題3.3種類の純金属に対するマウス背部皮下における生体組織反応の評価(一般演題,岩手医科大学歯学会第36回総会抄録)
- B-2 各種歯科修復材への口腔内細菌(Salivarus HHT)付着性に関する検討(in vitro)
- 演題4. X線光電子分光分析による金銀パラジウム合金の耐硫化性評価(岩手医科大学歯学会第59回例会抄録)
- 故川上道夫先生を偲んで
- 象牙質内タンパク質の変性が接着に及ぼす影響
- 14.チタンマイクロ粒子およびチタンイオンがマクロファージ様RAW264細胞に及ぼす影響評価(一般演題(口演2),第4回日本再生歯科医学会学術大会および総会 硬組織再生の新たな展開)
- B-8 各種歯科修復材への口腔内細菌(S.mutans)付着性および脱離性に関する検討
- 象牙質内タンパク質の変性が接着に及ぼす影響 - 多価金属イオンとコラーゲンの構造安定性 -