スポンサーリンク
岡山大学資源生物科学研究所 | 論文
- リンゴクロロティックリーフスポットウイルス, リンゴステムグルービングウイルス, ならびにカンキツタターリーフウイルス感染Chenopodium quinoa葉組織の比較電子顕微鏡観察
- (222) リンゴクロロティックリーフスポット, リンゴステムグルービング, カンキツタターリーフ感染葉組織の比較 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ウイルスプロテアーゼ
- セミナー室 ためになる植物ウイルス(3)ウイルスプロテアーゼ
- ウイルスをもってカビを制す
- (139)マイクロサテライトマーカーを用いたPCRによるNeotyphodiumエンドファイトの検出と識別(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 27 エンドファイトに感染しているイネ科植物の分類群について
- エンドファイトに感染しているイネ科植物の分類群について
- I112 南西諸島におけるアリモドキゾウムシの耐寒性の島間変異について(生理学・生化学)
- 研究委員会シンポジウム報告
- 第3回アジア大洋州育種学会(SABRAO)国際学会に出席して-2-収量向上の生理について(育種通信)
- オオムギにおける半矮性「渦」の特性解析
- オオムギ半矮性遺伝子uzu座に連鎖するマイクロサテライトマーカーの遺伝的多様性
- 野生オオムギのwaxy遺伝子における構造変異の地理的分布
- 耐塩性の異なるオオムギ2品種の根における原形質膜型アクアポリンの発現
- Some Properties of Bean Yellow Mosaic Virus Isolated from Calanthe sp.(Orchidaceae) in Japan
- (74) エビネの新病害,黄色斑紋モザイク病の病原ウイルス (関西部会)
- (70) エビネから分離された odontoglossum ringspot virus(ORSV) ならびにエビネに発生するウイルスの血清学的検出 (関西部会)
- (262) エビネから分離されたturnip mosaic virus (TuMV)について (日本植物病理大会)
- (4) エビネから分離された bean yel1ow mosaic virusの諸性質 (関西部会)