スポンサーリンク
岡山大学資源生物科学研究所 | 論文
- 9-11 Al誘導性遺伝子群を用いたAl耐性機構獲得に関する研究 : アラビドプシスを用いたAlストレス耐性遺伝子のスクリーニングの試み(9.植物の無機栄養)
- 植物遺伝子高発現による酵母での小胞輸送の促進とAIストレス耐性の獲得
- ニカメイガ幼虫の消化管から分離された水核糸状菌の同定と氷核活性 Fusarium 属菌の探索
- "Weed Research" 第27巻4〜6号の内容紹介
- 9-4 コムギのアルミニウム活性化型リンゴ酸トランスポーター遺伝子の機能解析 : 対立遺伝子間の機能相違(9.植物の無機栄養)
- コムギのA1耐性機構 : リンゴ酸分泌とそのトランスポーター遺伝子
- 9-29 アラビドプシスにおけるアルミニウム誘導性遺伝子の発現特性の解析(9.植物の無機栄養)
- 植物の根に関する諸問題(130)水透過性の分子機構:根における水チャネル・アクアポリンの機能
- P9-41 イネのケイ酸輸送体と吸収・集積機構(9.植物の無機栄養,2007年度東京大会)
- P9-40 大麦におけるケイ酸吸収機構の解析(9.植物の無機栄養,2007年度東京大会)
- 9-41 トウモロコシ由来のケイ酸吸収遺伝子の単離と解析(9.植物の無機栄養,2007年度東京大会)
- 9-4 Functional analyses of two Al-tolerant genes Als1 and Als2 in rice
- (299) Odontoglossum ringspot virus RNAのクローニングと塩基配列 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- イネのケイ素トランスポーター
- 9-67 イネケイ酸吸収関連遺伝子lsi2の解析(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 9-66 イネケイ酸吸収遺伝子Lsi1の輸送特性の解析(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 農村下水道処理水を潅漑した水田の土壌・浸透水・水稲中の硝酸塩と有害金属の濃度および水稲の生育・収量
- オオムギuzuのブラシノライド反応性と内性ブラシノステロイド
- リンゴステムグルービングウイルスLi-23分離株の全塩基配列とカリフラワーモザイクウイルス35S RNAプロモーターを含む感染性cDNAクローンの構築
- (9) リンゴステムグルービングウイルスとカンキツタターリーフウイルスの諸性質の比較 (東北部会)