スポンサーリンク
岐阜歯科大学口腔病理学講座 | 論文
- Fibronectinによる歯垢,歯石の形成機序 : 第3報 ヒト唾液中における溶存Fibronectinの定量
- Fibronectinによる歯垢,歯石の形成機序 : 第2報 獲得被膜におけるfibronectinの証明
- Fibronectinによる歯垢,歯石形成機序 : 第1報,唾液腺,分泌唾液,歯垢におけるfibronectinの証明
- 歯周疾患と抵抗因子 : 第3編 分泌型IgAと歯周炎(その4)口腔内細菌の分泌型IgAによるcoatingの状況について
- Fibronectinによる歯垢,歯石の形成機序 : 第4報 歯石におけるFibronectinの局在
- 歯周疾患と抵抗因子 : 第3編(1)分泌型IgAならびに血清IgAのヒト炎症歯肉における局在について
- 歯周疾患と抵抗因子 : 第3編(3),各歯列より得た歯垢中の分泌型IgAの局在,とくに頬側および舌側より得た歯垢の比較について
- 歯周疾患と抵抗因子 : 第5編(1)種々の培養条件によるL細胞のfibronectin産生の免疫組織学的検討
- 歯周疾患と抵抗因子 : 第3編(2),各歯列より得た歯垢中の分泌型IgAの局在,とくに頬側より得た歯垢について
- 歯周疾患と抵抗因子 : 第4編Fibronectinの歯肉組織における局在と機能について
- 歯周疾患と抵抗因子 : 第2編 Actinomyces抗原に感作された末梢血リンパ球の免疫学的性状
- 歯周疾患と抵抗因子・第1編,歯周ポッケトにおける抗菌因子の免疫病理学的観察
スポンサーリンク