スポンサーリンク
山形大学農学部生物生産学科 | 論文
- イネの生育初期および成熟期における耐冷性の遺伝
- 水稲の穂の構造と機能に関する研究 : 第4報 穂軸節位別二次枝梗籾数のちがいによる穂型の分類
- 水稲の穂の構造と機能に関する研究 : 第3報 登熟期間中における穂重, 穂重増加速度およびわら重減少速度
- 5 水稲の生育に対する硝酸態窒素の影響(予報)
- 16 植物のアルミニウム過剰害発現に及ぼす培地養分環境・ステロール代謝阻害剤の影響とその解析 : アルミニウム過剰害条件に対する抵抗性の比較(33)(東北支部講演会)
- 9-20 リン欠乏によって植物のAl耐性が強くなる理由の解析 : アルミニウム過剰条件に対する抵抗性の比較(34)(9.植物の無機栄養)
- 9-24 有機酸放出以上に強力なAl耐性戦略(i) : アルミニウム過剰条件に対する抵抗性の比較(32)(9.植物の無機栄養)
- アルミニウム耐性における根端細胞膜脂質層の意義に関する研究(日本土壌肥料学会賞受賞)
- 学-3 アルミニウム耐性における根端細胞膜脂質層の意義に関する研究(日本土壌肥料学会賞記念講演,2009年度京都大会)
- 8-17 インドネシアの森林に生息する樹木のアーバスキュラー菌根形成と菌種の検出(8.共生,2007年度東京大会)
- 8-6 ベノミルとプロピコナゾールが林床に生息するマイズルソウのアーバスキュラー菌根形成とリン吸収に及ぼす影響(8. 共生, 2006年度秋田大会講演要旨)
- P8-2 植物多様性が異なる林床に生息するマイズルソウのアーバスキュラー菌根形成(ポスター紹介,8.共生,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 8-16 好菌根性ネギ品種のスクリーニング(8.共生,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 大学着任4年目の現実と思い
- Arbuscular菌根菌の接種がネギ(Allium fistulosum L.)の生育とリン吸収に及ぼす影響
- 11 Glomus属Arbuscular菌根菌がネギのリン吸収と生育に及ぼす影響(東北支部講演要旨)
- 低投入栽培下における水稲の生育特性および収量に関する基礎的研究
- 外国稲の還元抵抗性の品種間差異
- 水稲の湛水直播栽培における散播法について
- 水稲の湛水直播栽培における背負型動力散粒機による散播について