スポンサーリンク
山之内製薬株式会社中央研究所 | 論文
- 合成ペニシリンの新合成法に関する研究(第1報) : 天然ペニシリンのアシル基交換
- Cyclocarbothiamineにかんする研究 : (VII) 腸管運動にたいする作用
- 11.Cyclocarbothiamineの腸管にたいする作用とその体内分布(第193回会議研究発表要旨)
- 11.ビタミンB_1誘導体の注射時の痛みにたいするアミノ酸の影響(一般研究発表要旨)
- Cyclocarbothiamineにかんする研究 : (II)薬理学的検討
- Cyclocarbothiamineにかんする研究(VIII)マウスに静脈内注射したときの分布および排泄について
- 111.Hydroxyethylthiamineにかんする研究(III) : Hydroxyalkylthiamineの2,3の化学的ならびに生物学的性質(日本ビタミン学会第17回大会研究発表要旨)
- ラットのBD40A誘発波状肋骨について
- 87. 16(S)-methyl-20-methoxy-PGE_2(YPG-209)のantifertility effect
- 実験動物飼育施設について
- Cyclocarbothiamineにかんする研究 : (IV)胎児におよぼす影響
- ヘテロ環縮合Isoquinolone誘導体の合成研究(第2報)Thiazinoisoquinolone誘導体の合成と薬理作用
- 2(1H)-Pyridone誘導体の合成研究(第4報)ヘテロ環縮合2(1H)-Pyridoneの合成
- 2(1H)-Pyridone誘導体の合成研究(第3報)6-Amino-2(1H)-pyridone誘導体の合成とその閉環反応
- 2(1H)-Pyridone誘導体の合成研究(第1報)6-置換2(1H)-Pyridoneの合成と薬理作用
- Studies on Morphinan Derivatives. II. The Synthesis of d-3-Methyl-N-methylmorphinan, a New Antitussive
- Cyclocarbothiamineにかんする研究 : (I)Cyclocarbothiamineの生物学的性質
- インデン環を有する新しいβ-受容体遮断剤の合成
- Pyrrolidinyl-benzamide誘導体の抗ドパミン作用
- ド-パミン受容体 (生理活性アミンと生体制御--受容体・生理・病理) -- (生理活性アミンの受容体)