スポンサーリンク
富山大学 医学部和漢診療学講座 | 論文
- 070 氣虚と心理状態の検討(15 精神・心理(5))
- 025 鐘紡記念病院和漢診療科の頻用処方と疾患の傾向(05 生薬)
- M-106(31) 和漢薬療法に併用したマイナスイオン療法の有用性について
- 126 帰耆建中湯加味方が有効であった関節リウマチの2例(29 リウマチ(1))
- M-098(31) 漢方治療を求める患者の心理検査による検討
- I-B-16 好中球活性酸素産生能に対する温脾湯の効果
- 小柴胡湯による間質性肺炎をめぐって
- 漢方治療が奏効したと思われる肺 Mycobacterium fortuitum 感染症の1例
- 柴円の使用経験
- 半表半裏の発生学的考察(東洋医学の広場)
- 019 半表半裏は発生・解剖学的に鰓弓関連領域と一致性を認める(伝統医学的病態1,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 115 当科における続発性アミロイドーシスの治療経験
- 034 急性熱性疾患における大青竜湯証の諸相
- 29A-03 慢性 C 型肝炎に対するインターフェロン治療と漢方治療併用による副作用軽減の効果
- 233 下痢に対して赤石脂禹余糧湯が奏効した3例(漢方処方・湯液4,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 気剤 (半夏厚朴湯) で下肢の冷えが改善した一例
- S-7 強皮症に対する漢方治療の臨床的効果 : ADL を中心として
- 3.漢方方剤の好ましからざる作用と証との関連について
- 4. 高齢者医療における腎虚証の意義 (長寿社会と東洋医学)
- 急性期における漢方治療