スポンサーリンク
富山大学和漢医薬学総合研究所 | 論文
- Application of Single-Nucleotide Polymorphism Analysis of the trnK Gene to the Identification of Curcuma Plants
- Scientific basis for the anti-dementia drugs of constituents from Ashwagandha (Withania somnifera)(Chemical & Pharmacological study)
- Withanolide Derivatives from the Roots of Withania somnifera and Their Neurite Outgrowth Activities
- Protective Effect of Salvia miltiorrhiza on Angiotensin II-Induced Hypertrophic Responses in Neonatal Rat Cardiac Cells
- Trigonelline-Induced Neurite Outgrowth in Human Neuroblastoma SK-N-SH Cells
- 386 乳管癌に関する実験的研究
- 飲食失節と飲食労倦による内傷に用いる生薬
- A new formulation containing eleven crude drugs devised by the cooperative research project in Toyama
- 『脾胃論』における生薬の用法と『内外傷弁惑論』との関連
- 『内外傷弁惑論』における内傷治療の用薬規範
- 『傷寒論』の病期別の薬対から用薬規範を探る
- 炙甘草を中心にした薬対から『傷寒論』処方の構成を探る
- M-099(30) 生薬の組み合わせ(薬対)から『金匱要略』の用薬規範を探る
- 処方と生薬の使用頻度から『金匱要略』の用薬規範を探る
- P-23 生薬の使用頻度, 帰経論から『傷寒論』の用薬規範を探る
- P-22 生薬の使用頻度から『脾胃論』の特徴を探る
- P-10 ラット頸動脈の擦過傷害後の内膜肥厚に対する牛黄の抑制作用
- 和漢医薬学会の卒前教育指針(私案)
- 処方と生薬の使用頻度から『傷寒論』の用薬規範を探る
- 3.医食同源の真意を問う:(日本における漢方薬の現況と将来への展望)