スポンサーリンク
富山医薬大第二内科 | 論文
- 186)拡張型心筋症所見を呈した慢性浸出性心膜炎の1例 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 175)慢性僧帽弁閉鎖不全症におけるendsytolic wall stress endosystolic volume index : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 119)洞不全症候群におけるプロカインアミド静注負荷試験の有用性 : 日本循環器学会第65回東海・第50回北陸合同地方会
- 42)副伝導路症候群における心室早期刺激法によるPSVT誘発の起序について : 日本循環器学会第48回北陸地方会
- 132)冠動脈疾患における圧室局所壁運動評価の意義 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 34)収縮期楽音様雑音の再出現をみた永久ペースメーカーの1例 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- ホルター心電図による2秒以上の心停止とその日内発生様式の検討の有用性について
- 虚血性心疾患に無関係な心筋血流分布異常 : 右室ペーシング負荷による心筋シンチの異常所見
- 18) 冠攣縮を呈した陳旧性心筋梗塞の6例 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 22)発作時に心室頻拍, 心室細動を伴う狭心症の5例 : 日本循環器学会第42回北陸地方会
- ペースメーカーによる一過性心室細動の治療例 : 日本循環器学会第33回東海・第12回北陸合同地方会
- 大動脈弁閉鎖不全と腎機能低下単腎症例に対する大動脈弁置換術 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 46) あらゆる治療に抵抗した慢性肺塞栓症例 : 日本循環器学会第46回北陸地方会
- 178)急性左心不全症状を呈した気管支嚢腫の1例 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 運動負荷における不整脈とその意義 : 日本循環器学会第40回北陸地方会
- 肥大型心筋症における運動負荷心電図 : 日本循環器学会第39回北陸地方会
- 126)著明な心筋肥大を伴った糖原病III型の1例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 2) 持続性心房停止をみた筋ジストロフィー症の1例 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 2) 内腸骨動脈瘤破裂の1例 : 日本循環器学会第34回北陸地方会
- 心筋梗塞前駆症状としての狭心症 : 第30回日本循環器学会北陸地方会