スポンサーリンク
富山医科薬科大学薬学部 | 論文
- The Constituents of Cirsium japonicum D.C. var. takaoense KITAMURA Isolation of Two New Flavonoids, Cirsitakaoside (IV) and Cirsitakaogenin (VI)
- 牛膝のエキス及びその成分の骨吸収抑制作用
- 和漢薬作用に関する薬学的基礎研究(第13報)牛胆汁中の平滑筋収縮性物質の薬理学的探索
- 和漢薬作用に関する薬学的基礎研究(第12報)漢薬麝香のβ-アドレナリン増強活性因子の薬理学的探索とその臓器選択的活性
- SYNTHESIS OF THE B/C-RING SYSTEM OF TETRONASIN (ICI-139603)
- SYNTHESIS OF THE POLYETHER FRAGMENT A/B-RING SYSTEM OF TETRONOMYCIN
- SYNTHESES OF THE TETRAHYDROFURAN SUBUNITS OF TETRONASIN AND TETRONOMYCIN
- AN EFFICIENT 3(C)-ACYLATION OF TETRAMIC ACIDS INVOLVING ACYL MIGRATION OF 4(O)-ACYLATES(Communications to the Editor)
- AN EFFICIENT METHOD FOR 3(C)-ACYLATION OF TETRONIC ACIDS(Communications to the Editor)
- Cyanophthalide Annulation with 4-(5-Alkoxy-2-furyl)-3-buten-2-one. Application to the Synthesis of a (Naphtho)pyrano-γ-lactone
- 含フッ素有機化合物構築法の開発とその応用
- Studies on the Constituents of Hedera rhombea BEAN. I. Glycosides of Hederagenin
- Studies on Constituents of Iris Genus Plants. III. The Constituents of Iris florentina L. (1)
- 薬用資源の研究 : 第29報 Fagara属植物(Rutaceae)の成分について その3 ジマイヌザンショウ, ツルザンショウ, テリハザンショウ, ヤクシマカラスザンショウの成分
- II-C-7 升麻水煎液による好中球走化性因子(ラット IL-8/CINC)産生抑制作用
- ニッケル置換ゼオライト触媒を用いるピリジン類のアルコ-ルによる直接気相アルキル化
- Bioavailability of Morphine in Rabbits after Rectal Administration of Suppository Containing Controlled Release Morphine Tablet
- 71 (±)-24-O-Methylchlorothricolideの合成(ポスター発表の部)
- P-91 小柴胡湯経口投与後のラット及びヒト血中バイカリン主代謝物バイカレイン-6-0-グルクロニド
- 証を念頭に置いた基礎研究の可能性を探る