スポンサーリンク
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 | 論文
- はやぶさ小惑星探査機の往復航行 : 宇宙大航海への胎動
- B-2-10 バス無線化に向けた衛星構体内UWB伝送の実験的検討(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-7 X帯深宇宙デジタルトランスポンダのKa帯コヒーレント送信機能の実験的評価(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- BI-1-7 レーザー干渉計型宇宙重力波アンテナ : DECIGO計画(BI-1.宇宙へ応用されるレーザ技術,ソサイエティ企画)
- 小型衛星れいめいのlessons learnedと次期小型衛星3軸標準バス(宇宙探査・計測及び一般)
- 小型科学衛星INDEX(れいめい)の打上げと初期成果(宇宙探査・計測及び一般)
- 月着陸探査SELENE-2ミッションの紹介と現状
- B-2-8 深宇宙通信システムの非線型モジュールと特性劣化要因のモデル化(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- はやぶさサンプルコンテナのキュレーション
- 高々度気球からの落下体を用いた微小重力実験システム
- 微小重力実験用落下カプセルの風洞試験
- 渦輪の運動の動的計測(Navier-Stokes方程式の解の動的構造)
- 29a-V-5 楕円渦輪の運動
- 渦輪の流れ場の測定(ナヴィエ・ストークス方程式の解と場の構造)
- 高い耐圧性を有する気球の設計原理と飛翔テスト
- 水蒸気を用いた膨張型金星バルーン (第2回宇宙科学シンポジウム) -- (ソーラーセールミッション(ソーラーセールワーキンググループ))
- 3次元ゴアデザインによるスーパープレッシャー気球の開発
- 2309 JAXA基幹ロケットバルブの信頼性向上へ向けた開発の情報化(OS2-3 設計における知識マネジメント・情報共有〔III〕)
- 2310 詳細FMEAデータをもとにしたインターフェース情報の可視化(OS2-3 設計における知識マネジメント・情報共有〔III〕)
- 月周回衛星「かぐや(SELENE)」マルチバンドイメージャデータの幾何補正