スポンサーリンク
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 | 論文
- 23aZH-6 適合格子細分化法を用いた高効率・高分解能な電磁粒子コード開発(23aZH プラズマ宇宙物理,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 多目的空力最適化におけるデータマイニング手法の研究
- C-2-24 右手/左手系複合線路を用いた分布増幅器(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- 25pXA-1 小オービタによる木星電磁圏観測 : 科学目標(プラズマ科学(MHD現象2),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 小オービタによる木星電磁圏観測:科学目標
- 科学観測(4)小型木星極軌道オービタを使った木星電磁圏探査
- 衛星構体内のUWB電波伝搬の測定(宇宙科学・衛星技術,及び一般)
- 微小重力環境下でのリチウムイオン二次電池の性能評価 : 小惑星探査機「はやぶさ」における軌道上運用(E)
- 155 固体高分子型燃料電池の燃料無加湿運転による安定性(機械力学・計測制御I)
- 車載用技術を利用した超小型宇宙用GPS受信機の開発と軌道上実証
- 超小型宇宙用GPS受信機の開発とれいめい衛星による軌道上評価
- S0505-3-3 超音速ジェットから発生するマッハ波の周波数特性の解析(車両・機体・流体機械に関連した騒音問題へのアプローチと対策(3))
- S0505-1-2 複数キャビティから発生する空力音の数値解析(車両・機体・流体機械に関連した騒音問題へのアプローチと対策(1))
- 10aSB-12 MAPMT を用いた硬 X 線偏光度検出器の基礎特性
- B-2-41 衛星構体内UWB電波伝搬路における遅延スプレッドの電波吸収体による抑圧(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 構造用ハイブリッドセラミックス材料の新展開
- 21pZB-1 BESS-Polar II PMT用気密容器の開発 : 低温低圧動作試験(21pZB 光検出器・v検出器・ビームライン,素粒子実験領域)
- 22pZK-11 BESS-PolarII実験 : 南極二周回飛行に向けた超伝導マグネットの開発と性能評価(22pZK 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZK-10 BESS Polar-II実験 : 概要と準備状況(22pZK 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- PASJ編集長からの提言(物理学英文誌刊行の新体制I)