スポンサーリンク
宇宙科研 | 論文
- 23pZX-2 Si/CdTeコンプトン望遠鏡の性能評価とデータ処理法の開発(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZJ-3 X線・γ線観測に向けた新しい電極構造によるCdTe半導体撮像検出器(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZJ-4 宇宙ガンマ線観測に向けたショットキー型CdTe半導体検出器の評価実験(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 直動リンクをもつ柔軟宇宙ロボットの運動方程式とダイナミクス
- 25aXA-10 磁気圏、惑星大気プラズマの撮像観測(プラズマ宇宙物理(原子過程・観測・計測2/MHD現象1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- SEEK キャンペーンにおける DC 電場観測
- S-520-19 号機搭載 Helium Emission Monitor によるプラズマ圏ヘリウムイオンの光学観測に関する研究
- 10aSD-12 ASTRO-H搭載X線カロリメータSXSの冷却用ヘリウム排気系の検討および開発状況(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 10aSD-8 ASTRO-H搭載X線CCDカメラ(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 日中大洋横断気球実験 : 第 2,第 3 年度の実験と 3 年間のまとめ
- 日中大洋横断気球
- 22pSD-4 医用マルチヘッドSi/CdTeコンプトンカメラのモンテカルロシミュレーション(22pSD 粒子・光検出器II,実験核物理領域)
- M-3S-1,2,3,4 号機の光学的追跡について
- ロケットの光学的追跡に関する研究(第16報) : 高速度写真シンポジウム
- ロケットの光学観測について
- 超薄型高高度気球の開発 (BT1-3)
- レーダによるM-3Hロケットの軌道追跡及びデータ処理結果
- M 型ロケット発射装置
- 22aZJ-1 X線天文衛星「すざく」搭載X線CCD(XIS)の現状報告 : Spaced-row Charge Injectionの較正状況(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aTF-5 すざく衛星搭載XISの軌道上での性能 : 検出効率と応答関数(28aTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
スポンサーリンク