スポンサーリンク
姫路工業大学工学部 | 論文
- イオン音波のランダウ減衰
- 補助放電の利用による熱電子発電の出力電流の改善
- Cs熱電子発電器の表面電離形動作特性
- プラズマイオン注入法による高窒素オーステナイト系ステンレス鋼の作製とその特性評価
- 金型用アルミニウム材料のプラズマイオン注入法による表面改質
- 高エネルギー・高密度イオン注入によって作製したTiNの特性評価
- D-10-5 非同期セルオートマトンにおける耐故障性強化(D-10. ディペンダブルコンピューティング, 情報・システム1)
- B-7-90 配送確認を行う電子メールシステムの構築
- UBMスパッタリング法で作製したTiN膜の窒素プラズマイオン注入による耐食性改善
- 空間周波数成分を用いた自動織物分解設計 (第1報)織物組織の自動抽出
- 一方向繊維強化複合材料の統計的疲労特性評価 (JCOM-38 プログラム--材料・構造の複合化と機能化に関するシンポジウム)
- 214 一方向繊維強化複合材料の疲労特性に対する確率モデルの構築(材料の疲労強度と信頼性,材料・機械・構造物の安全性と信頼性,オーガナイスドセッション6)
- [フェライト/ベイナイト]ハイブリッド材の疲労き裂進展挙動に及ぼす硬度の影響
- 334 イオンミキシング蒸着法により作製したBN薄膜の内部応力に及ぼす成膜条件の影響(測定・評価I,一般セッション)
- 215 統計的手法に基づく織物複合材料の疲労寿命予測に関する研究(材料の疲労強度と信頼性,材料・機械・構造物の安全性と信頼性,オーガナイスドセッション6)
- ケルビンプローブによる吸着・薄膜水下の低合金鋼の腐食挙動測定
- ケーススタディ-電気化学における測定と評価 大気腐食に関する電気化学測定法-薄膜溶液中での電気化学測定 (1)ケルビン法
- 50m全速疾走時において肘関節を規制したときの技術的変化
- 酸化物高温超伝導薄膜作製に対する誘導コイル結合型スパッタリング法の検討
- プラズマイオン注入・成膜法を用いて作製したSiC_x膜の特性評価