スポンサーリンク
奈良佐保女学院短期大学 | 論文
- 筍からウリジンならびにトリプトファン結晶の単離
- 植物性食品の不味成分に関する研究 : 里芋の不味成分について
- 酸性媒染染料とクロム(VI)の反応のポーラログラフィーによる解析
- さつまいもの加熱について
- 植物性食品中のえぐ味とTyrosine代謝について
- 厨房における臭気発生源と臭気評価
- 住宅内の臭気環境及び居住者の臭気に対する意識の実態
- 炊飯器の種類が米飯の物理的特性におよぼす影響について
- トーストに関する物理化学的検討
- 市販ういろうのテクスチュアと成分について
- 食品の電子レンジ加熱による影響
- あわびの食法に関する研究
- 被服材料のせん断変形特性に関する研究 第3報.糸構造がせん断変形特性におよぼす影響
- 植物性食品の不味成分に関する研究(1) : 筍の不味成分について
- 柿茶およびその浸出液中のL-アスコルビン酸の定量
- 食用油脂中の酸化防止剤の熱安定性
- ガスクロマトグラフィーによるグリシンレダクトン,バリンレダクトンおよびロイシンレダクトンの分離定量
- 加熱時のpHと打ち豆の硬さおよび溶出成分との関係
- 糖尿病治療食における食事性亜鉛と消化時のその形態
- ガスクロマトグラフィーによるメチオニンレダクトンおよびフェニルアラニンレダクトンの分離定量