スポンサーリンク
大阪歯科大学歯科矯正学講座 | 論文
- ナソロジカル・スプリントが顎顔面形態に与える影響について
- 6417 Submental vertexとCPI計測値との関連性について
- スプリントセラピーを行って診断した下顎前突症例 : 顎関節症を伴う患者への矯正学的アプローチ
- 非接触型三次元曲面形状計測装置による顔面模型の検討
- 5 口腔における舌骨位の咬合および骨格への影響について(第492回大阪歯科学会例会)
- 顎顔面形態と咬筋との関係について
- 矯正治療にともなう軟組織側貌の変化に関する考察
- ヒト乾燥頭蓋骨を用いたIII級ゴムの上顎骨に及ぼす影響に関する実験的研究 : Anchorage preparation に際して
- 歯科矯正用レジン材料の細胞毒性について(in vitro)
- 歯科矯正用レジン材料の細胞毒性について (in vitro)
- 矯正床用光重合型レジンの細胞毒性 (in vitro)
- 矯正歯科用光重合型接着材の開発と臨床応用に関する研究(第 1 報) : フッ素徐放性と歯質へのフッ素取り込み量の検討
- 2 矯正床用光重合型レジンの開発と所要物性に関する研究 (第389回 大阪歯科学会例会)
- 阪神大震災後の口腔内要望調査および巡回診療結果
- 顎関節症および下顎の左方偏位を伴う骨格性開咬症患者の矯正歯科治験例
- 上顎第一大臼歯抜去を行ったアングルII級1類開咬症例
- 3 片側で咬合したときの左右椎弓板の力学的反応(第470回 大阪歯科学会例会)
- 骨格性下顎前突症患者の顎関節音について
- 大阪歯科大学附属病院における外科的矯正の術前, 術後治療期間の調査
- 骨格性下顎前突症患者の開閉口運動時における下顎切歯点軌跡に関する研究