スポンサーリンク
大阪市立大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 13.子宮頸部腺癌の分類と細胞像(第4群 婦人科(子宮頸癌(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 145. 描写式卵管通水装置について (第2報)
- 96 PIH発症予知法としてのHand Grip TestとROTの意義について
- 90 Prostaglandin inhibitorによるAngiotensin II血管反応性の変化 : 妊娠及び非妊家兎による実験的検討
- 298.性腺間質起原以外の卵巣腫瘍におけるエストロゲン産生能に関する研究 : 閉経後患者を対象として : 第50群 卵巣腫瘍 I (296〜300)
- 妊娠白鼠に投与された新phenothiazine系tranquilizer levomepromazineの母仔におよぼす影響に関する研究
- 抗結核剤の胎児に及ぼす影響
- 妊婦末梢血単球・マクロファージ系細胞の細胞性免疫能におよぼす影響
- 55. 頸管粘液中におけるヒト精子のcapacitationの形態学的検討
- 44 精漿中及び頸管粘液中のヒト精子の形態学的な比較検討
- 担癌個体の細胞性免疫能に果たす末梢血単球機能の意義(単球添加法を用いての検討)
- 42. 癌組織の Co^感受性に及ぼす諸種物質の影響に關する實験的研究
- 27. Co^の制癌作用機序並びにP^の投與形態に關する實驗的研究
- 産婦人科領域感染症に対するbalofloxacinの臨床的検討
- 加齢にともなうマウス卵細胞の細胞死の発現
- 15.子宮頚癌術後併用療法における維持化学療法の効果と適応 : 第3群 悪性腫瘍 III (13〜18)
- 2) 細胞診に必要な臨床医の目 (1.クリニカルカンファランス : 症例から学ぶ)
- 新生児溶血性黄疸発症に関する研究 : 新生児黄疸発症の重症度予知法
- 246. Centrifugal partition chromatographyによる臍帯赤血球のheterogenietyに関する研究
- 250. Silicone rodを用いたhCGのCompetitive Solid Phase Enzyme Immunoassay