スポンサーリンク
大阪市大第1内科 | 論文
- 31.抗核抗体によるヒト染色体の蛍光抗体染色(自己免疫と膠原病)
- 448 非小細胞肺癌に対するCisplatin, Vindesine, Ifosfamide併用療法(第二報)
- 171 Solid phase radioimmunoassayによるnRNP immune complexesの検出
- 特発性肥大性大動脈弁下狭窄(IHSS)における拡張中期雑音 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 左房腫瘍の心音図 : 第36回日本循環器学会近畿地方会
- 超音波エコー法による大動脈根部横径の測定 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 間接的肺動脈拍動波の臨床的意義 : 第35回日本循環器学会近畿地方会
- 28)慢性肺疾患の心電図(第17回日本循環器学会近畿地方会)
- 81) 実時間心臓超音波断層図により僧帽弁破壊の過程を観察しえた細菌性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 83.免疫組織学的方法によるヒト染色体構造の研究(皮膚アレルギー)
- 抗核抗体によるヒト染色体の蛍光抗体染色
- 12.抗リンパ球血清, 抗マクロファージ血清に関する実験的研究 : 抗血清BCGの感染に及ぼす影響(第3報)(リンパ球, マクロファージ, 抗体産生細胞)
- 大阪市立障害者福祉センター受診の身体障害者の実態に関する研究 (第1報) : 呼吸機能障害患者に着いて
- "突然僧帽弁閉鎖不全を発症したLoffler's syndrome"の1例 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- 546 エンドセリンとNitric oxideの気道反応に及ぼす相互作用
- 439 慢性咳嗽患者及び健常成人における蒸留水吸入誘発咳嗽に対する抗コリン薬及びβ2刺激薬の影響
- 123.気管支喘息に対するロモゾールの使用経験(喘息(治療, その他))
- 49.気管支喘息に関する研究 : 特に治療面よりのretrospective study(喘息:治療)
- 抗核抗体産生に関する実験的研究
- 151.細菌感染に対するALS, AMSの影響第2報 : BCG菌静脈内接種による臓器内生菌数についての検討(リンパ球, マクロファージ, 抗体産生細胞, 細胞性免疫)
スポンサーリンク