スポンサーリンク
大阪市大第1内科 | 論文
- 153 肺癌組織によるマウス腎被膜下移植法(Subrenal Capsule Assay-SRCA)の検討
- 肺癌切除組織によるSubrenal Capsule Assay
- 非小細胞肺癌に対するCisplatin, Vindesine, Ifosfamide併用療法
- 16.肺結核症と肺癌を合併した1例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 51 小細胞癌の内科的治療 : 予後の面からの検討
- 壁側胸膜針生検法による胸膜炎の診断
- 肺門部早期肺癌及びI期・II期肺癌の非観血的療法の成績
- 27.肺門部肺癌の内視鏡像表層浸潤と粘膜下浸潤について : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 13.小細胞癌、腺癌及び角化扁平上皮癌に分化傾向を示した肺癌例についての検討 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌の免疫化学療法の試み : ピシバニールと制癌剤の併用について:肺癌と免疫II
- 特発性心筋症の心音図所見 : 第37回日本循環器学会近畿地方会
- 89)特異な肺動脈圧波形を呈した結核性滲出心外膜炎の1症例 : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- 僧帽弁閉鎖不全の心音図とUCG : 第37回日本循環器学会近畿地方会
- 34.経口気管支拡張剤の効果判定の試み(喘息:呼吸機能)
- 42.結核感作モルモット腹腔内細胞による「ツベルクリンアレルギー」の受身伝達に関する研究(G. 結核アレルギーに関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 5) 手術により究明し得た心膜血管腫の1例 : 第43回日本循環器学会近畿地方会
- 56.SLE における 抗DNA-IgE 抗体の証明(自己免疫)
- Cyclopenthiazide (Navidrex) の臨床経験 : 第11回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 中年者の健康管理 : トレーニングに伴う心肺機能ならびに血液成分の変化について : (d). 増健を目的とした今後の健康管理について
- 274 成人喘息患者における臨床的背景と運動誘発喘息(EIA)の関係