スポンサーリンク
大阪大学歯学部附属病院口腔総合診療部 | 論文
- 14才の少年にみられたMucopolysaccharidosis(酸性ムコ多糖代謝異常症)を伴う高度の歯周病について
- ヒト病的歯肉結合組織成分に関する研究 : II. ウロン酸ならびに可溶性コラーゲンについて
- ヒト病的歯肉結合組織成分に関する研究 : I. ヘキソサミンならびにコラーゲン量について
- 34.14才の少年にみられたMucopolysaccharidosisを伴う歯周病について : 特にムコ多糖との関連性について(第20回 秋季日本歯周病学会)
- ヒト病的歯周の酸性ムコ多糖体について : 一般講演要旨
- 人病的歯肉におけるウロン酸ならびに可溶性コラーゲン量について : 一般講演
- 人病的歯肉におけるムコ多糖ならびにコラーゲン量 : 一般講演
- 歯科用図形文字の標準化
- レセプトオンライン請求に備えて, 今何をしておくか その2
- レセプトオンライン請求の Both Sides Now
- レセプトオンライン請求に備えて, 今何をしておくか
- 歯科医療のリエンジニアリングに必要な基盤技術
- コンピュータネットワークと問題解決型教育の接点
- 歯肉緑下細菌叢の運動量を応用した歯周ポケット病態の予後判定
- A-31 歯周病患者における臨床指標としての歯肉縁下細菌叢の運動量
- 歯の打診振動に関する研究(第1報) : 槌打方向が歯の振動の伝達時間に及ぼす影響
- 高速飛翔体の突入により発生した衝撃水圧を利用した圧印床成形法の臨床的応用について
- ITを用いたインプラント手術支援サービス(シンポジウム(II) : 歯科領域における大学発ベンチャー)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯肉に関する測色学的研究 : 第3報 金属焼付ポーセレンクラウンの歯肉に及ぼす影響
- マウスガード再形成による適合・厚径への影響 : 成長期でのマウスガード使用を想定して