スポンサーリンク
大阪大学基礎工学部化学工学科 | 論文
- 悪臭物質ガスの水への溶解度
- 簡易アルゴリズムによる蒸留塔のオンラインスタートアップシステムの試作
- 固相を含む系の相平衡計算とナフタレンー超臨界流体2成分系の3次元相図
- 微粒子の粒径測定とTubular Pinch効果
- 不平等電場中における層流液柱からの帯電液滴生成と液柱挙動
- 油相電場中における乳化水滴の凝集・解乳化
- 不平等電場中における誘電液柱の安定性
- 平等電場中における層流液柱からの帯電液滴生成
- 「物質の高度分離」の動向
- 統計熱力学に基づく気相吸着平衡の推算 (吸着操作の最近の進歩) -- (吸着平衡--とくに多成分系吸着に関する推算法)
- オクタデカン-CO2およびオクタデカン・エタン系の25℃, 40℃における高圧相平衡
- 液液定界面を通しての相間移動触媒作用による1-ブロモオクタンのチオフェノール置換反応
- 化学工学論の見直し
- 不平等電場中における誘電液柱からの帯電液滴生成 : 液柱と同軸円筒電極に関する実験
- 不平等電場中における誘電液柱からの帯電液滴生成 : 液柱と同軸円筒電極に関する理論解析
- 液液平衡の推算 (相平衡推算の現状と最近の進歩)
- 環状容器内のベナール対流
- アニオン交換膜を用いたアミノ酸の逆浸透分離に対する極性および立体効果
- 圧力を推進力とした酵素固定化複合膜によるアミノ酸の光学分割
- Moffatt流れにおける不安定多様体とカオス的混合