スポンサーリンク
大妻女子大学家政学部食物学科 | 論文
- 伝統食品と健康とのかかわり(第4回)伝統食品--それは日本人の要
- 凍結乾燥食品に及ぼすモノグリセライド類添加の影響
- 家政学雑誌に掲載された論文題目における要素技術連関
- 微生物生育におよぼす茶成分の影響
- β-カロチンを添加した茶葉摩砕液の香気の変化
- 紅茶風味に関係するアミノ酸およびその関連化合物について
- 茶および茶カテキンの有するさまざまな結合特性について
- 酵素剤による米飯風味の変化について
- 紅茶水色のメチルイソブチルケトン可溶性画分におけるβ-カロチンの影響
- ジャム類におよぼす食用界面活性剤およびその類縁物質添加の影響について
- 紅茶水色におよぼすβ-カロチン Sporobolomyces odorus の影響について
- 高速液体クロマトグラフィーによる紅茶色素の分離
- 世界の茶
- 世界のお茶とその飲み方
- 茶の香りの特徴
- γ-アミノ酪酸(GABA)のラット生体内での代謝機構の解明
- 特集2 飲むお茶・食べるお茶
- 日本人の心の故郷--茶とその効用
- 情報化時代と専門図書館--利用サイドからみた図書館 (情報化社会における専門図書館)
- 郷土料理・行事食における漬物の分類